このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

タウンミーティングin酒田―みんなで考える、まちなかの未来―

更新日:2025年7月29日

まちなかの未来について、一緒に考えませんか

本市では「中町エリア」の再生に当たり、目指すまちの姿や実現のための施策などを「酒田市まちなかグランドデザイン(以下「グランドデザイン」)」として、令和7年度中をめどにまとめることとしています。
「旧清水屋エリアを核とした中心市街地再生協議会」と市で組織する「官民連携連絡会議」において、グランドデザインについて協議していくに当たり、市民の皆さんの意見が何よりも大事だと考えています。
今後さまざまな場面で、市民の皆さんの意見を聞いていきますので、ぜひ参加してください。

第3回タウンミーティングin酒田―みんなで考える、まちなかの未来―

無印良品酒田が運営する「タウンミーティングin酒田」では、これまでに2回、まちの課題をテーマにミーティングを開催してきました。
第3回となる今回は「酒田市まちなかグランドデザイン」をテーマに、下記の通り開催します。ぜひ参加し、まちなかの未来について一緒に考えてみませんか。

日時/8月31日(日曜)午後2時~4時
場所/いろは蔵パーク内「無印良品酒田」(上本町)
対象/小学5年生以上(小学生は保護者同伴必須)
定員/先着20人
内容/酒田市まちなかグランドデザインについて考える(グランドデザイン「たたき台」を議題にした自由な意見交換)
費用/無料
申し込み/8月4日(月曜)午前10時~いろは蔵パーク内「無印良品酒田」へ直接または電話0234-25-0586
◆無印良品スマートフォンアプリ「MUJIPASSPORT(ムジパスポート)」からも申し込むことができます。同アプリは外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。無印良品ホームページ(外部サイト)からダウンロードできます。
◆同じテーマで令和7年度中にあと2回開催予定です。

お問い合わせ

企画部 都市デザイン課 まちなかデザイン係
〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
電話:0234-26-6274 ファックス:0234-26-6482

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


サブナビゲーションここから

酒田市まちなかグランドデザイン

お気に入り

編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで
以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る