更新日:2025年1月9日
酒田市史、八幡町史、松山町史、平田町史等を販売しています。ふるさとを遠く離れた土地にお住まいの方、そして現在お住まいの方も郷土の歴史を手にとってみませんか。
市役所地下売店で販売しています。
営業時間は、祝日と年末年始を除く月曜日から金曜日までの午前8時30分から午後5時15分までです。
八幡町史等は八幡総合支所地域振興係、平田町史等は平田総合支所地域振興係、松山町史等は松山文化伝承館でも販売しています。
1.酒田市文化資料館光丘文庫(電話0234-22-0551)へご連絡ください。
お名前・ご住所・希望する書籍・冊数などをお知らせください。
2.請求書をご送付しますので、金融機関で下記の口座にお振込みをお願いします。
※振込手数料は購入者ご本人様でご負担ください。
3.ご入金を確認次第、書籍を発送します。
※着払いとなりますので配送料は購入者ご本人でご負担ください。
※入金を確認するまで1週間ほど要する場合がありますので、予めご了承ください。
下記の口座にお振込みください。振込手数料は購入者ご本人様でご負担ください。
区分 | 出版物名 | 税込販売額(円) | 記述対象時代など | ポイント |
---|---|---|---|---|
酒田市史等 | 酒田市史改訂版・上巻 | 2,860 | 旧石器時代から江戸時代末期まで | 出羽国酒田の黎明期から江戸時代末期まで。旧酒田市のはじまりは、この1冊から! |
酒田市史等 | 酒田市史改訂版・下巻 | 3,631 | 明治維新から昭和30年代まで | 戊辰戦争から新潟地震まで。旧酒田市現代史 |
酒田市史等 | 酒田市史改訂版・年表 | 在庫なし | 旧石器時代から昭和62年まで | 旧酒田市の出来事を網羅。港町さかたの歴史を概観する。 |
酒田市史等 | 酒田市合併村史 第1巻 | 3,876 | 新堀村・広野村・袖浦村の近世以前から昭和の旧酒田市への合併まで | 各村々のむらづくりの歴史を網羅。先人の誇りここにあり! |
酒田市史等 | 酒田市合併村史 第2巻 | 3,876 | 鵜渡川原村・西平田村・飛島村の近世以前から昭和の旧酒田市への合併まで | 各村々のむらづくりの歴史を網羅。先人の誇りここにあり! |
酒田市史等 | 酒田市合併村史 第3巻 | 3,876 | 東平田村・中平田村・北平田村の近世以前から昭和の旧酒田市への合併まで | 各村々のむらづくりの歴史を網羅。先人の誇りここにあり! |
酒田市史等 | 酒田市合併村史 第4巻 | 3,876 | 西荒瀬村・上田村・本楯村・南遊佐村の近世以前から昭和の旧酒田市への合併まで | 各村々のむらづくりの歴史を網羅。先人の誇りここにあり! |
酒田市史等 | 写真でみる酒田市史 | 2,619 | 昭和元年から平成15年まで | 昭和から平成15年まで、歴史の息吹が活き活きと伝わってくる写真集。昭和の酒田を貴重な写真で見せる。オールカラー |
八幡町史等 | 八幡町史・上巻 | 在庫なし | 旧石器時代から江戸時代末期まで | 鳥海山の山ふところに位置する八幡の成り立ち |
八幡町史等 | 八幡町史・下巻 | 4,189 | 明治維新から昭和50年代まで | 八幡町の誕生と発展 |
八幡町史等 | 図説八幡町史 | 4,189 | 旧石器時代から平成7年まで | 鮮明に描かれた八幡町の歴史。オールカラー |
平田町史等 | 平田町史・上巻 | 4,189 | 旧石器時代から江戸時代中期まで | 中央集権国家成立から封建制度成熟までの平田町を振り返る |
平田町史等 | 平田町史・中巻 | 4,189 | 江戸時代後期から明治時代中期まで | 藩政時代から文明開化までを振り返る。 |
平田町史等 | 平田町史・下巻 | 4,189 | 明治時代後期から平成17年まで | 日清・日露戦争から平成の合併まで、激動の時代 |
平田町史等 | 平田町史・年表 | 2,095 | 旧石器時代から平成17年まで | 庄内地方のど真ん中、平田町の歴史を概観する。 |
松山町史等 | 松山町史・上巻 | 3,667 | 縄文時代から江戸時代中期まで | 徳川譜代酒井家・羽州松山藩城下町の歴史 |
松山町史等 | 松山町史・下巻 | 3,667 | 江戸時代後期から昭和50年代まで | 藩政時代から明治維新、激動の昭和までを網羅 |
松山町史等 | 松山町史・年表 | 1,571 | 昭和30年から平成17年まで | 昭和の大合併以後、松山町の歴史年表。写真も多数 |
松山町史等 | 松山 町割絵図 | 2,619 | 城下町松山の明治4年と明治9年の町割図 | 古地図マニア注目!明治初期の松山城下町の彩色古地図。 |
写真でみる酒田市史
図説八幡町史
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
酒田市文化資料館光丘文庫
〒998-0034 酒田市中央西町2番59号(酒田市総合文化センター内)
電話:0234-22-0551 ファックス:0234-22-0612