- 脳卒中によくある3つの症状と発症時刻の頭文字をとった合言葉です。
- 下記の症状が見られた場合は、迷わずに119番に連絡してください。
- 「イー」と言ってみましょう。
- 脳卒中の兆候がある場合、頬の片方が下がったり、ゆがみが見られます。
- 両腕を持ち上げたままキープしてみましょう。
- 脳卒中の兆候がある場合、どちらか一方の腕が下がってきてしまうことがあります。
- 「今日は良い天気です。」などの短い文章を言ってみましょう。
- 脳卒中の兆候がある場合、短い文章でもうまく話せないことがあります。
- 発症時間を確認して迷わず119番に連絡してください。
- 発症してから限られた時間内にしかできない治療があります。
- 発症から治療を受けるまでの時間が短いほど、後遺症が軽減される可能性が高くなります。
脳血管疾患(脳卒中)の兆候(FAST)(PDF:517KB)
国立循環器病研究センターが掲載している「脳卒中教室(Youtube)」も、参考になりますので、ご興味がある方はご覧ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ