このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

八幡神社(はちまんじんじゃ)

更新日:2016年10月1日

八幡神社は古くは一条八幡宮という名称であり、京都の石清水八幡宮より平安時代の元慶元年(877年)に勧請されました。
現在、氏子は市条・法連寺・小泉ですが、室町時代以前は古川・政所・下安田・上安田・本楯・砂越などと密接な関係にあり、城輪の出羽国府を中心とした平安時代の律令政治体制の中枢を担っていたようです。
この頃の人々の生活は、室町時代に編纂された一条八幡宮祭礼日記によって知ることが出来ます。

八幡神社
所在地 酒田市市条字水上14-1-1
交通アクセス 酒田駅からバスで20分、市条より徒歩2分
お問い合わせ先 八幡神社 電話:0234-64-2666

お問い合わせ

地域創生部 交流観光課 観光戦略係
〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
電話:0234-26-5759 ファックス:0234-22-3910

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る