このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

令和7年度体活・脳活元気アップ教室

更新日:2025年3月1日

体活・脳活元気アップ教室に参加しませんか?

体活・脳活元気アップ教室とは?

おおむね65歳以上の方を対象に、足腰を鍛え、バランスや歩行能力にアプローチする運動、認知症予防の体操を行う教室です。筋力低下を感じる方、介護予防に興味がある方は、この教室に参加し元気アップしませんか。
週1回、12回コースで、各コース定員は先着15人です。
介護認定を受けていない、自力で参加できる方が対象です。

費用は?

無料です。

持ち物は?

運動しやすい服と内履き、飲み物を各自持参してください。

申込み方法は?

中町にぎわい健康プラザ(0234-43-1373)へ電話で申し込みしてください。各コースの申込み開始日は、広報(3/1・6/1・9/16・12/1日号)をご覧ください。

その他

傷害保険には加入しません。
2025年4月1日から2026年3月31日までの間、2コース受講できます。過去に受講した方も申込み可能ですが、新規の方が優先になります。

令和7年度体活・脳活元気アップ教室日程

体活・脳活元気アップ教室日程
コース名 時間 日程
春火曜日コース 午前10時から11時30分 2025年4月1日から6月24日
春水曜日コース 午後1時30分から3時 2025年4月2日から6月25日
夏火曜日コース 午前10時から11時30分 2025年7月1日から9月23日
夏水曜日コース 午後1時30分から3時 2025年7月2日から9月24日
秋火曜日コース 午前10時から11時30分

2025年10月7日から12月23日

秋水曜日コース 午後1時30分から3時 2025年10月8日から12月24日
冬火曜日コース 午前10時から11時30分 2026年1月6日から3月24日
冬水曜日コース 午後1時30分から3時 2026年1月7日から3月25日

お問い合わせ


中町にぎわい健康プラザ
酒田市中町2丁目4番12号
電話:0234-43-1373

本文ここまで


サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで
以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る