このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

依存症かもと思ったときの相談

更新日:2025年1月9日

「お酒で度々失敗してしまった」「ギャンブル中心の生活」「ゲームをやめられない」等、ご自身や周囲の人に苦痛や生活の困りごとが生じていませんか?

アディクション(嗜癖)とは、特定の物質や行為を「やめたくても、やめられない」状態のことを言います。特定の物質や行為への要求がエスカレートし、それをコントロールする脳の機能が弱くなることで進行していく病気です。
医療法人山容会 山容病院院長小林和人氏を講師に開催した、市民健康講演会(令和6年11月29日開催)での内容を一部紹介します。近年はスマートフォンの普及によりだれでも簡単にギャンブルやゲームをすることができます。そのため「いつでもやめられる」と自覚しにくいまま、ギャンブル障がい、ゲーム障がいになる方が増えています。一方で、適切な支援(治療や教育、自助グループ活動、周囲の理解等)により回復することができます。また、嗜癖にならないために『手間をかける、プロセスを楽しむ行動を心がける』『飲酒やギャンブル等は非日常の楽しみとする』、『ストレス対処法を複数持つ、組み合わせる』などの生活の工夫も大切です。

「依存症かも?」と思ったときの相談先

依存症関連情報

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

健康福祉部 健康課 成人保健係
〒998-0036 酒田市船場町二丁目1-30
電話:0234-24-5733 ファックス:0234-24-5778

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで
以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る