更新日:2022年6月14日
心のサポーター(ゲートキーパー)とは、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげ、見守る人のことです。

家族や仲間の変化に気づいて、声をかける

本人の気持ちを尊重し、耳を傾ける

早めに専門家に相談するよう促す

温かく寄り添いながら、じっくりと見守る

悩んでいる人への接し方~メンタルヘルス・ファーストエイドによる支援~
※メンタルヘルス・ファーストエイドは、メンタルヘルスの問題を有する人に対して、適切な初期支援を行うための5つのステップからなる行動計画で、オーストラリアのBetty KitchenerとAnthony Jormにより開発されたものです。

りすく(リスク)評価

はんだん(判断)・批評せず聴く

あんしん(安心)・情報を与える

さぽーと(サポート)を得るように勧める

せるふへるぷ(セルフヘルプ)
酒田市では、こころの健康相談やこころの健康に関する講座を行っています。
詳しくは健康課(下記連絡先)までお問い合わせ下さい。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ