私は国保の加入者です。扶養家族が増え、国保に加入している人数が増えましたが、税金はどうなりますか?
更新日:2016年10月1日
回答
国保には扶養という考え方はなく、加入者すべてが被保険者となります。
したがって、生まれたばかりの赤ちゃんでも最低限かかる税金(均等割)があります。
そのため、例えば国保加入者に赤ちゃんが生まれた場合、生まれた月分から月割で国保税が増額となります。

更新日:2016年10月1日
国保には扶養という考え方はなく、加入者すべてが被保険者となります。
したがって、生まれたばかりの赤ちゃんでも最低限かかる税金(均等割)があります。
そのため、例えば国保加入者に赤ちゃんが生まれた場合、生まれた月分から月割で国保税が増額となります。