更新日:2025年7月29日
酒田市国際交流協会の会員である団体
(随時、同協会への新規の加入を受付しています)
申請団体が自主的に計画し実施する国際交流、国際協力、国際理解又は多文化共生等に係る事業で、地域の国際化に資するものであること。
1.国又は地方公共団体との共催又は委託を受けているもの
2.他機関からの補助金、助成金等の交付を受け、又は受けようとする事業で、助成金対象経費が重複しているもの
3.営利を目的としているもの
4.申請団体の会員等、特定の参加者のみを対象にしているもの
5.政治活動又は宗教活動に関するもの
6.公序良俗に反するもの
上限5万円
申請書等必要書類を酒田市国際交流協会事務局(共生社会課内)へ提出
令和8年2月末日まで
(令和8年3月末日まで実績報告を提出すること)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
市民部 共生社会課 男女共同参画・多文化共生係
〒998-0044 酒田市中町三丁目4-5 交流ひろば内
電話:0234-26-5615 ファックス:0234-26-5617