このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

土砂災害から身を守りましょう

更新日:2024年8月27日

土砂災害から身を守りましょう

令和6年7月豪雨災害では、土砂災害が多く発生し甚大な被害が発生しました。
土砂災害から身を守るには、一人ひとりの日頃からの備えが重要です。
あらためて、土砂災害ハザードマップで危険箇所及び避難場所、避難経路等を確認いただくとともに、土砂災害の前兆現象など、斜面に異常を感じた場合には、下記に通報のうえ、すみやかに安全な場所に避難してください。

斜面等に異常を発見した場合の連絡先

酒田市総務部危機管理課/電話:0234-26-5701(平日の日中)、0234-22-5111(夜間及び休日)
庄内総合支庁河川砂防課/電話:0235-66-2130(平日の日中)、0235-66-2111(夜間及び休日)

ハザードマップの確認や土砂災害の前兆現象等については、下記のリンクを参照ください

酒田市の土砂災害ハザードマップについて

土砂災害のおそれがある地区は「土砂災害警戒区域」等とされていますので、お住まいの場所がこれらの区域にあるかどうか普段から確認しましょう。
また、避難の際にどこにどう逃げるか知っておくことが大切です。避難場所、避難経路を確認しておきましょう。
ただし、土砂災害警戒区域等でなくても、土砂災害が発生する場合があります。付近に「がけ地」や「沢」がある場合は注意をしてください。
地区のハザードマップについては、市危機管理課または各総合支所までお問い合わせください。

土砂災害警戒情報や雨量の情報に注意しましょう

土砂災害の危険が高まると「土砂災害警戒情報」が出されます。
気象庁ホームページでは、防災情報や危険度分布図(キキクル)を確認できます。
警戒レベル4避難指示が発令されていなくても、危険を感じたらすみやかに安全な場所に避難してください。

土砂災害の前ぶれ(前兆現象)について

拡大版はこちら

市防災ガイドブック(抜粋)

土砂災害に備えてのパンフレットの画像

土砂災害等危険住宅移転事業

土砂災害等の危険から住民の安全を確保するため、危険区域外へ住宅を移転する場合に補助金が交付されます。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

総務部 危機管理課 危機管理係
〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
電話:0234-26-5701 ファックス:0234-22-5464

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る