更新日:2024年12月10日
令和6年11月29日(金曜)、消防本部構内を会場に山形県自動車販売店リサイクルセンター様より使用済み車両の提供を受け、交通救助訓練を実施しました。本訓練は、実際の車両を用いてガラスの破壊やドアの開放を行うことで車両の構造及び救助資機材の取扱い要領を再確認し、交通救助に関する知識、技術を向上させ、要救助者を安全かつ迅速に救出することを目的として訓練を実施しました。今後も訓練を行い連携強化を図るとともに、救助技術の向上に努めてまいります。
訓練の説明をしている様子
ガラスを破壊するために養生をしている様子
ドア開放訓練をしている様子
切断訓練をしている様子