更新日:2022年12月6日
令和4年11月1日、BC災害において、迅速かつ効果的な部隊運用を目的に、消防本部訓練場においてBC災害対応訓練を実施しました。訓練では、初動対応、自隊活動及び各隊との連携活動を確認しました。
BC災害とは、BはBiological(バイオロジカル)の略で、細菌やウイルスなどに関係した災害で、CはChemical(ケミカル)の略で、化学物質に関係した災害です。
訓練は、駅の待合室で漂白剤のような刺激臭があり、複数の負傷者が発生したとの想定で、各隊が災害概要の把握、要救助者の救出、応急救護所での処置、化学剤の拡散防止、要救助者の除染、化学剤の検出等の流れを一連で実施しました。
今後も有事の際に備え、BC災害に対する救助技術や知識の向上を目指し、日々訓練や研修に取り組んで参ります。
防護服着装
除染作業1
除染作業2
応急救護所
救出作業
訓練検討会