更新日:2025年8月1日
8月24日(日曜)から令和8年1月10日(土曜)までの約4か月間にわたり、酒田市内の各施設において、参加団体及び個人のステージ発表や展示が行われます。参加事業については、「第69回(令和7年度)酒田市民芸術祭参加事業一覧」をご覧ください。
第69回(令和7年度)酒田市民芸術祭参加事業一覧(PDF:619KB)
今年度の開幕公演では、「白の風景」~伝えよう未来の子どもたちへ~をテーマに、出演団体による華やかなステージに加え、写真や絵画、生け花などの芸術作品の展示や、ミニコンサートを開催します。
第69回酒田市民芸術祭「白の風景」~伝えよう未来の子どもたちへ~
令和7年9月7日(日曜)式典:午後1時~(開場:午後0時15分) 開幕公演:午後1時45分~
酒田市民会館(希望ホール)
500円(高校生以下無料)※賛助会員証、協賛者証をお持ちの方は、ご提示ください。
スワンバレエスタジオ/酒田フィルハーモニー管弦楽団/ハッピーダンス
酒田市立第三中学校音楽部/酒田市立第四中学校音楽部/山形県立酒田東高等学校音楽部
令和7年9月6日(土曜)午後1時~9月7日(日曜)午後4時
※施設開館時間内のみ鑑賞可能
酒田市民会館(希望ホール)ホワイエ
9月7日(日曜)午前11時45分まで無料(11時45分以降は入場料がかかります)
全酒田写真連盟/酒田三曲協会、箏・尺八八千代会/酒田市華道会
酒田市内高等学校美術部・写真部有志/市内保育園・認定こども園児の絵画・書 他
酒田三曲協会、箏・尺八八千代会/酒田寒絃会/酒田混声合唱団 他
一般社団法人 酒田市芸術文化協会事務局
(電話:080-4510-5307、メール:sakata2022geibun@gmail.com)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
一般社団法人 酒田市芸術文化協会
電話:080-4510-5307