更新日:2022年4月1日
乳がんは、日本の女性の12人に1人がかかると言われています。30歳代から増え始め、40歳代後半に最も多く発生していますが、早期発見・早期治療を行えば9割以上の人が治ると言われています。さらに乳房を温存しながらわずかの切除手術でがんを取り除くことも可能です。がんの治療は早期に発見できれば、治癒の可能性も高く、体の負担も少なくなります。
乳がんは自己チェックで異変を見つけ、疑うことができるがんです。乳房の異変に気づくためには、日頃から乳房の状態を把握しておくことが大切です。チェック日を決めて、月一度、定期的に実施しましょう。月経が終わって1週間以内の乳腺が最も安定した頃が理想的です。閉経後は、毎月1日など覚えやすい日に決めましょう。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ