このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

定期的に乳がんの自己チェックをしましょう

更新日:2022年4月1日

乳がんについて

乳がんは、日本の女性の12人に1人がかかると言われています。30歳代から増え始め、40歳代後半に最も多く発生していますが、早期発見・早期治療を行えば9割以上の人が治ると言われています。さらに乳房を温存しながらわずかの切除手術でがんを取り除くことも可能です。がんの治療は早期に発見できれば、治癒の可能性も高く、体の負担も少なくなります。

乳がんの危険因子

  1. 年齢(40歳以上)
  2. 未婚
  3. 初潮が早く、閉経が遅い
  4. 高齢出産・出産をしていない
  5. 閉経後肥満
  6. 血縁者に乳がんになった人がいる
  7. 良性の乳腺疾患になったことがある

乳がんの自己チェックについて

乳がんは自己チェックで異変を見つけ、疑うことができるがんです。乳房の異変に気づくためには、日頃から乳房の状態を把握しておくことが大切です。チェック日を決めて、月一度、定期的に実施しましょう。月経が終わって1週間以内の乳腺が最も安定した頃が理想的です。閉経後は、毎月1日など覚えやすい日に決めましょう。

お風呂で乳がんチェックの方法

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

健康福祉部 健康課 成人保健係
〒998-0036 酒田市船場町二丁目1-30
電話:0234-24-5733 ファックス:0234-24-5778

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで
以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る