このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

ほっとふくし券

更新日:2023年5月11日

在宅での介護を必要とする方の経済的な負担の軽減を目的として、市の指定する福祉等のサービスを利用するとき、または市に登録した紙おむつ小売業者からリハビリパンツ等を購入するときに、それらの利用者負担や購入費用の一部に使用することのできる、ほっとふくし券を交付します。

ほっとふくし券(一般用)

事業内容

在宅での介護を必要とする方へ、次のサービスに利用できるほっとふくし券を交付します。

  1. 乗合バス(るんるん・ぐるっと)回数乗車券購入・デマンドタクシー使用料
  2. 市に登録したタクシー事業者を利用した場合のタクシー運賃
  3. 市に登録した事業者の配食サービス利用者負担
  4. 市に登録した有償ヘルパー事業所の家事援助サービス利用者負担(介護保険サービス・軽度生活援助事業利用を除く)
  5. 市に登録した紙おむつ小売業者からのリハビリパンツ、尿取りパッド、尿漏れパッド、介護用防水・消臭シーツ、介護用使い捨て手袋、おしりふき・からだふきの購入
  6. 定期航路個人旅客運賃
  7. 市に登録した事業所での防災ラジオの購入

※テープ式・テープ止めタイプの紙おむつは対象外です。
※介護用防水・消臭シーツは使い捨てタイプに限ります。

対象者

次の条件を満たす方
要支援1から要介護5と認定され、在宅で介護を受けている方で、前年度の介護保険料段階が3段階以下(世帯市民税非課税)の方(市税等滞納者及び生活保護受給者を除く)

交付金額

要介護度により年10,000円から30,000円
(10月以降に申し込まれた方は5,000円から15,000円)

申込方法

介護保険証をご準備のうえ高齢者支援課高齢者支援係、各総合支所健康福祉係に申請書を提出してください。
地域包括支援センター、ケアマネージャー等による代理申請も可能です。

ほっとふくし券(ストレッチャー車専用券)

事業内容

病院の通院、入院及び退院時にストレッチャー車両が必要な方で一定の条件を満たす方へ助成券を交付します。

対象者

下記の条件をすべて満たす方

  1. 要介護4または5の認定を受けている方で座位が保てない方
  2. 在宅で介護を受けている方
  3. 前年度の介護保険料段階が5段階以下(本人市民税非課税)の方
  4. 生活保護を受給していない方
  5. 市税等を滞納していない方

交付金額

ストレッチャー車両利用による加算相当分として24,000円(1,000円×24枚)の助成券を交付。
(10月以降に申し込まれた方は、12,000円の交付。)

1回(片道)で使用できる上限は2,000円(1,000円×2枚)。

申請書

ほっとふくし券(訪問理容・美容サービス専用券)

事業内容

理容所または美容所に行くことができない高齢者等の方が、居宅を訪問した理容師または美容師から理容・美容を受ける場合、一定の要件を満たす方へ出張費用に対する助成券を交付します。

対象者

下記の条件をすべて満たす方

  1. 要介護1以上の認定を受けている方
  2. 在宅で介護を受けている方
  3. 前年度の介護保険料段階が5段階以下(本人市民税非課税)の方
  4. 生活保護を受給していない方
  5. 市税等を滞納していない方

交付金額

出張費用分として5,000円(1,000円×5枚)を交付。理美容代は自己負担。

申請書

ほっとふくし券(寝具洗濯乾燥消毒サービス専用券)

事業内容

寝具の衛生管理が困難な高齢者等が普段している寝具の洗濯・乾燥・消毒を利用する場合、一定の条件を満たす方へ助成券を交付します。

対象者

下記の条件をすべて満たす方

  1. 要支援1以上の介護認定を受けている方で高齢者のみの世帯の方
  2. 在宅で介護を受けている方
  3. 前年度の介護保険料段階が5段階以下(本人市民税非課税)の方
  4. 生活保護を受給していない方
  5. 市税等を滞納していない方

交付金額

寝具の洗濯・乾燥・消毒費用分として5,000円(1,000円×5枚)を交付。

申請書

お問い合わせ

健康福祉部 高齢者支援課 高齢者支援係
〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
電話:0234-26-5780 ファックス:0234-26-5796

本文ここまで


以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る