更新日:2025年1月22日
陸羽西線代行バスは、国土交通省の一般国道47号 高屋道路「(仮)高屋トンネル」の施工に伴い、令和4年5月からJR東日本により運行されています。
■列車時刻、運賃・料金、空席情報のお問い合せ先
JR東日本お問い合わせセンター 電話:050-2016-1600(受付時間 午前6時から午前0時まで)
新庄駅から余目駅・酒田駅の間
※「船番所」と「川の駅」は、臨時のバス停です。
JR東日本では、令和6年4月1日から、最上川芭蕉ライン舟下りの乗船所「戸沢藩船番所」と降船所「川の駅・最上峡くさなぎ」近くに臨時のバス停を設置しています。
※代行バス車内において精算および両替はできません。精算できない場合は運転手より「乗車駅証明書」を受け取り、駅係員にお支払いください。
走行位置のほか、時刻表・運賃・バス停が確認できます。
「BusGO!」バスロケーションシステム二次元コード
陸羽西線代行バス「BusGO!」バスロケーションシステムはこちら
一般国道47号 高屋道路「(仮)高屋トンネル」工事の進捗状況を踏まえ、陸羽西線の代行バスの終了時期は、令和7年度にずれこむ見通しです。
詳しくは、プレス資料をご覧ください。
(令和6年11月7日)国土交通省山形河川国道事務所プレスリリース(PDF:741KB)
(令和6年11月7日)東日本旅客鉄道株式会社プレスリリース(PDF:439KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ