山居倉庫
- トップページ
- 文化・スポーツ・交流
- 歴史・文化財
- 文化財施設
- 山居倉庫
更新日:2021年2月16日
新型コロナウイルスの感染拡大防止にご協力ください
下記のとおりご理解とご協力をお願いいたします。
【お客様へ】
〇マスクの着用をお願いいたします。
〇入り口に設置してある消毒用アルコールをご利用ください。
〇他のお客様との密接を避けるため、お互いの距離にご配慮ください
〇発熱や咳など、体調の優れない方はご入場をお控えくださいますようお願いいたします。
米どころ庄内のシンボル山居倉庫
米どころ庄内のシンボル、山居倉庫は明治26年旧藩主酒井家によって建てられた米保管倉庫です。
米の積出港として賑わった酒田の歴史を今に伝え、NHK朝の連続テレビ小説「おしん」のロケーション舞台にもなりました。
白壁、土蔵づくり12棟からなる倉庫群のうち、9棟は現在も農業倉庫として使用されています。
米の収容能力は10,800トン(18万俵)。夏の高温防止のために背後に欅並木を配し、内部の湿気防止には二重屋根にするなど、自然を利用した先人の知恵が生かされた低温倉庫です。
その他2棟は酒田市観光物産館「酒田夢の倶楽」、1棟は庄内米歴史資料館として利用されており、酒田市観光物産館「酒田夢の倶楽」では、酒田の様々なお土産を購入することができます。
また、欅並木は、様々なCM撮影等でも活用されている、酒田で一番人気のフォトスポットです。
所在地 | 酒田市山居町一丁目1番8号 |
---|---|
開館時間 | 見学自由 |
休館日 | 見学自由 |
料金 | 見学自由 |
交通アクセス |
|
駐車場 | 35台 |
お問い合わせ先 | 酒田市観光物産館「酒田夢の倶楽」 電話:0234-24-2233(酒田観光物産協会) URL: ![]() 庄内米歴史資料館 電話:0234-23-7470 URL: ![]() |
バリアフリー状況 | なし |
お問い合わせ
地域創生部 交流観光課 観光戦略係
〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
電話:0234-26-5759 ファックス:0234-22-3910
