飛鳥神社(あすかじんじゃ)
- トップページ
- 文化・スポーツ・交流
- 歴史・文化財
- 文化財施設
- 飛鳥神社(あすかじんじゃ)
更新日:2016年10月1日
宝亀5年(774)、大和国高市郡飛鳥神社の勧請創社と伝えられる由緒ある神社です。境内は厳粛な雰囲気に包まれています。
1月の裸参り、4月の湯立神楽が有名です。
所在地
酒田市飛鳥字堂之後92
交通アクセス
JR砂越駅からワンコインバス(100円)で5分。徒歩10分。
日本海東北自動車道酒田ICから約15分。
お問い合わせ先
飛鳥神社 電話:0234-52-2486
お問い合わせ
地域創生部 交流観光課 観光戦略係
〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
電話:0234-26-5759 ファックス:0234-22-3910
