このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

酒田市女性応援ポータルサイト

酒田市女性応援ポータルサイト

酒田市自分らしくを応援するポータルサイト公開中★随時情報更新中!★

親しみやすいデザインで情報充実!職場インタビューも掲載しています。

酒田市自分らしくを応援するポータルサイト

酒田市は「日本一女性が働きやすいまち」を目指します!

平成29年度酒田市民フォーラムで「日本一女性が働きやすいまち」を目指す宣言を行いました。

日本一女性が働きやすいまち宣言に賛同するリーダーの会

「日本一女性が働きやすいまち」を目指すために、企業のリーダーの理解と協力が必要と考え、令和3年1月1日に設立しました。発起人:酒田市長、酒田商工会議所会頭、酒田ふれあい商工会会長

えるぼし認定企業

女性活躍推進法に基づき、女性の活躍推進に向けた「一般事業主行動計画」の策定・届出等を行った企業のうち、一定の基準を満たした企業は、企業の申請により「女性の活躍推進企業」として厚生労働大臣(都道府県労働局長へ委任)の認定を受けることができます。
認定を受けた事業主は、その旨を示す認定マーク(愛称:プラチナえるぼし・えるぼし)を求人広告や商品等に付けることができ、女性活躍推進企業であることを広く周知し、企業等のイメージアップを図ることができます。
酒田市のえるぼし認定取得企業数は、県内1位(R7.3.31時点)です。

奨励金

女性活躍推進法一般事業主行動計画策定、女性管理職登用、男性の育児休業等取得に奨励金を交付します。

副市長メッセージ

参考情報

女性応援関連施設位置図

関連施設の地図

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで


サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで
以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る