このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

酒田市の女性活躍推進に関する施策・計画

更新日:2025年7月2日

日本一女性が働きやすいまち宣言に賛同するリーダーの会

リーダーの会のアイコン

「日本一女性が働きやすいまち」を目指すために、企業のリーダーの理解と協力が必要と考え、令和3年1月1日に設立しました。
発起人:酒田市長、酒田商工会議所会頭、酒田ふれあい商工会会長

酒田市女性活躍推進事業

酒田市女性活躍推進計画

酒田市女性活躍推進計画は、第2次酒田市男女共同参画推進計画のうち、基本目標3「いきいきと働くことができる環境づくり」に位置づけています。

【施策の方向性】(第2次酒田市男女共同参画推進計画より一部抜粋)

5.職域における男女の均等な機会と待遇の確保
6.ワーク・ライフ・バランスの推進
7.多様な分野での女性の活躍の推進
計画の詳細については、PDFからご覧ください。
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。〔基本目標3〕いきいきと働くことができる環境づくり(PDF)(PDF:2,100KB)

酒田市は「日本一女性が働きやすいまち」を目指しています

平成29年度酒田市民フォーラムで「日本一女性が働きやすいまち」を目指す宣言を行いました。

目指す理由


PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

地域創生部 商工港湾課 人材活躍推進係
〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
電話:0234-26-5757 ファックス:0234-22-3910

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


サブナビゲーションここから

酒田市女性応援ポータルサイト

お気に入り

編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで
以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る