更新日:2020年3月31日
本市の女性活躍を推進するため、地域女性活躍推進交付金を活用し市民フォーラム等を実施しました。
地域女性活躍推進交付金事業実施計画書、実績報告書は添付ファイルをご覧ください。
酒田市女性活躍推進市民フォーラム「令和元年~わくわく生きる わくわく働く~」
令和元年11月23日に、酒田市公益研修センターで、女性活躍推進市民フォーラムを開催しました。
第1部のパネルディスカッションは、「一歩踏み出す令和な働き方~枠じゃなくてわくわく!」をテーマに、パネリストとしてヤマガタデザイン株式会社KIDS DOME SORAIプロジェクトリーダーの土屋陽子氏、The Hidden Japan合同会社代表の山科沙織氏、株式会社プレステージ・インターナショナル取締役の渡部真由美氏、東北ウーマン運営事務局(東北芸術工科大学デザイン工学部企画構想学科)の菊池みなと氏、コーディネーターとしてユニリーバ・ジャパン・ホールディングス株式会社取締役の島田由香氏をお迎えして開催しました。
第2部グループトークは、第1部のパネリストとコーディネーターの合わせて5つのグループに分かれ、少人数で直接お話をする場として開催しました。1回30分で2回実施し、参加者は希望する方お二人のグループに参加しました。各グループとも、働き方、生き方など、ざっくばらんに楽しく意見交換が行われました。
土屋陽子氏グループ
山科沙織氏グループ
渡部真由美氏グループ
菊池みなと氏グループ
島田由香氏グループ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
市民部 共生社会課 男女共同参画・多文化共生係
〒998-0044 酒田市中町三丁目4-5 交流ひろば内
電話:0234-21-0826 ファックス:0234-26-5617