更新日:2025年10月6日
煙体験
令和7年9月20日(土曜)に「消防フェスティバル2025」が開催されました。
当日はあいにくの雨となりましたが、多くの方々にご来場いただき、誠にありがとうございました。
「消防フェスティバル2025」では、はしご車搭乗体験、ミニ消防車乗車体験、起震車体験、救助訓練体験、煙体験、山岳救助訓練体験、放水体験、救急救命体験、119番通報体験、防火衣・空気呼吸器着装体験、防火体操体験といった11の体験と、火災予防普及啓発、車両展示、資機材展示の3つのブースを設け、消防業務の一端を体験していただきました。
特に、はしご車搭乗体験、ミニ消防車乗車体験、救急救命体験は人気で、多くの人の笑顔と真剣な表情が見受けられました!
次回以降も同様のイベントを開催する際には、更に内容を良くしてまいりますので是非ともご来場お待ちしております!!
はしご車搭乗体験
起震車体験
火災予防啓発ブース
救急救命体験1
ミニ消防車乗車体験
山岳救助体験
酒田地区広域行政組合 消防本部予防課 査察調査係
〒998-0859 酒田市大町字上割43番地の1
電話:0234-31-7147 ファックス:0234-31-7129