このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

酒田大獅子一家 あかちゃん獅子の名まえが決まりました!

更新日:2016年10月1日

酒田大獅子一家は八頭増えて全部で十六頭!獅子十六でこれからもよろしくねの画像

募総数1418件(酒田まちあるきスタンプラリー参加者1117件、酒田市内小学校・中学校の児童、生徒301件)の中から、次の名まえが選考されました。
平成27年5月19日、酒田まつり宵祭り会場にて、あかちゃん獅子名まえ発表式が行われ、市民の皆さんに正式なお披露目となりました。

あかちゃん獅子名まえと居場所(酒田まつり期間中)
場所 名まえ 名まえをつけた理由 名まえをつけた方

山居倉庫
(酒田夢の倶楽)

(1)黒 けん ケヤキのようにすくすくと健康に、土門拳さんの「けん」という意味も込めて 小松莉奈さん
(2)赤 こめ 米どころ酒田。これからも米が豊かに実りますように 奥山羽衣美さん
本間美術館 (3)黒

丘(きゅう)

本間光丘のようにりっぱな人になりますように 酒田市民さん
(4)赤

陽(はる)

太陽のように明るく元気なイメージ 小川未羽さん

酒田産業会館
→酒田市役所(2階)

(5)青

宙(そら)

宇宙、大空、広がる未来をイメージ 佐藤美沙音さん
(6)桃

輝(きら)

星のようにキラキラ輝いてほしい 佐藤美羽さん
酒田市交流ひろば (7)青

福(ふく)

傘福から一字とり、みんなが幸福(しあわせ)になるように 黒田琳子さん
(8)桃 笑(えみ) 酒田の未来が笑顔にあふれてほしい 藤井嘉智子さん

酒田まつりは、上下日枝神社の例大祭「山王まつり」として、慶長14(1609年)年から続くまつりです。昭和51(1976年)年に発生した酒田大火の復興と災害防止の願いから、昭和54年に市民のまつりとして「酒田まつり」となりました。
酒田大獅子の「山王」「日和」「松」「桜」はこのときに生まれ、酒田大火からの復興と防災のシンボルとして、現在も市民に愛されています。
その後、平成10(1998年)年、平成11(1999年)年とそれぞれの夫婦に仔獅子が生まれ、「みなと」「まい」「海(かい)」「小波(こなみ)」と名付けられました。
そして八頭のあかちゃん獅子が誕生!
かわいらしい姿と色合いのあかちゃん獅子たちは、子孫繁栄と、安心して子育てのできる未来を願い、市内各所に配置されます。
市民や観光で酒田市を訪れた人たちを笑顔にしてくれる存在になることでしょう。

あかちゃん獅子の居場所(酒田まつり終了後)
場所 所在地 電話番号 備考

山居倉庫
(酒田夢の倶楽)

山居町1-1-20 0234-22-1223 午前9時から午後6時(12月から2月は午後5時)
休み 1月1日

本間美術館
(池之端休憩室)

御成町7-7 0234-24-4311 午前9時から午後5時(11月から3月は午後4時30分)
休み 12月から2月の火曜・水曜(祝日の場合は翌日)、年末年始
酒田市交流ひろば 中町3-4-5 0234-26-5612 月曜から土曜 午前9時から午後10時
日曜・祝日 午前9時から午後5時
酒田市役所(2階) 本町2-2-45 0234-24-5759 午前8時30分から午後5時15分

あかちゃん獅子名まえ発表の画像

お問い合わせ

地域創生部 交流観光課 観光戦略係
〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
電話:0234-26-5759 ファックス:0234-22-3910

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで
以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る