駅前公共施設の最新の内装等の状況について
更新日:2020年2月28日
最新の内装等の「主なポイント」について、イメージパースと合わせてお知らせします。
現在、移動家具の選定等を行っています。移動家具による雰囲気づくり等、より魅力的な施設になるよう作業を進めています。
内装等の主なポイント
酒田産杉の利用促進を図ります
- リビングソファ、お米テーブル・ベンチ、書架の側板等の家具の一部に酒田産の杉材を使います。施設内全体で杉のやさしさが感じられます。
- パース1階リビングエリアを参照ください。
酒田らしさを表現します
- 米どころ酒田をモチーフとしたお米の形のテーブルとベンチ、山居倉庫をモチーフとした三角屋根がかわいいトンガリベンチを設置します。
- パース1階キッズエリアを参照ください。
キッズエリアを充実します
- 丸い木の玉がたくさん入ったボールプール、らくがきウォール、トンガリベンチを設置します。
- パース1階キッズエリアを参照ください。
郷土作家コーナーを設置します
- 酒田にゆかりのある作家の紹介と書籍の展示を行います。
- パース2階郷土作家コーナーを参照ください。
伝統工芸品を使います
- 組子細工や庄内刺し子など、インテリアに伝統工芸品を使います。
最新イメージパース
1階リビングエリア
1階雑誌・新聞・企画展示エリア
1階キッズエリア
1階児童エリア
2階閲覧席エリア
2階グループ活動エリア
2階郷土作家コーナー
お問い合わせ
企画部 都市デザイン課 都市デザイン係
〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
電話:0234-26-6274 ファックス:0234-26-6482
