更新日:2024年9月30日
マイナンバーカードを紛失した場合には、下記連絡先に連絡してください。一時的にカードの機能が停止されます。
紛失等のご連絡は、24時間365日いつでも可能です。
マイナンバー総合フリーダイヤル(無料)0120-95-0178(音声ガイダンス2番をお選びください。)
◆通話は無料で、外国語にも対応しています(英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語)。
聴覚障がい者専用ファクシミリ番号(無料)0120-601-785
一時停止後、マイナンバーカードが見つかった場合は、一時停止解除の手続きを行うことで、再び利用できます。マイナンバーカードともう1点本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)をお持ちの上、市役所1階市民課または各総合支所市民係へお越しください。その際、署名用電子証明書が必要な場合は、暗証番号(英数字混在の6桁以上16桁以下)の入力が必要です。
◆紛失の場合は、まずはカードの一時停止を行った上でカード廃止の手続きをご検討ください。カード廃止後、紛失していたカードを発見しても利用することはできません。
◆すでに廃止手続き後のマイナンバーカードは、一時停止解除はできません。再交付申請を行ってください。
◆一時停止解除の手続きは、電話ではできません。市役所1階市民課または各総合支所市民係へお越しください。
マイナンバーカードを紛失・盗難・破損・失効した場合は、再発行申請をすることができます。紛失や破損など自己都合による再発行の場合は手数料1,000円(カード本体800円、電子証明書200円)がかかります。
申請について詳しくはこちらを参照してください。