このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

住民票・印鑑証明の発行予約

更新日:2025年3月29日

住民票と印鑑登録証明書の発行予約をご利用いただくと、市民課窓口で「お待たせせずに」「申請書を書かずに」証明書を受け取ることができます。

マイナンバーカードをお持ちの方は

利用者証明用電子証明書(数字4ケタの暗証番号)が有効なマイナンバーカードをお持ちの方は、「発行予約」を利用いただかなくても、コンビニにあるマルチコピー機で証明書を取得できます。

発行予約が利用できる方

  • 酒田市に住民登録しているかた本人。印鑑登録証明書を申請する場合は、あわせて酒田市に印鑑登録されているかた本人。

なお、ご自身で、オンライン予約フォームで予約いただき、かつ予約した日時に市民課窓口にお越しください。

発行予約が利用できる証明書

住民票の写し

発行予約をご利用いただく

  • 本人分または同一世帯のかたの「個人(ひとり分)」の住民票(住民票抄本)
  • 世帯全員分の住民票(住民票謄本)
  • 同じ世帯のかた複数人を連記した住民票

予約する前に確認してください

  • 「本籍・筆頭者」と「続柄・世帯主」の記載の有無が選択できます。
  • 「個人番号(マイナンバー)」または「住民票コード」の記載の有無が選択できます。使用目的と提出先の入力が必要です。
  • 上記以外の証明書は、市民課または各総合支所市民係の窓口で直接申請してください。委任状・疎明資料などが必要な場合があります。

印鑑登録証明書

  • 発行予約をご利用いただく本人分の印鑑登録証明書

予約する前に確認してください

  • 証明書をお渡しする際に有効な印鑑登録証の提示がない場合、証明書は交付できません。
  • 本人以外の印鑑登録証明書が必要な場合、発行予約はご利用できません。申請書の記入と必要なかたの印鑑登録証の提示が必要です。
  • 印鑑登録については下記リンクを確認してください。

証明書を受け取る際に必要な書類

発行予約の利用方法

1.オンライン予約フォームで事前予約します

下のバナーか2次元コードから予約フォームにアクセスし、必要事項を入力してください。

  • 本システム利用にかかるパケット通信料等は、利用者の負担となります。
  • 予約フォームは利用者登録が必要です。

来庁する日時の指定

  • 予約する日の「翌開庁日から30日後までの庁舎開庁日」の9:00~17:00の間で指定してください。
  • 土日祝日、年末年始など庁舎閉庁日は選択できません。
  • 予約時間に遅れる場合でも連絡は不要です。ただし、予約日当日に証明書を受け取らなかった場合は、自動キャンセルとなります。

2.証明書の受け取りに必要なものを準備します

受け取りに必要なものを準備します

住民票を予約した場合

  • 整理番号(印刷画面やスマホ画面を提示していただきます)
  • 本人確認書類(詳しくはリンクをご確認ください)
  • 手数料(400円/通)

印鑑登録証明書を予約した場合

  • 整理番号(印刷画面やスマホ画面を提示していただきます)
  • 本人確認書類(詳しくはリンクをご確認ください)
  • 手数料(400円/通)
  • 現在有効な印鑑登録証←お忘れになると証明書が交付できませんのでご注意ください

3.予約時間に、市民課会計窓口で証明書を受け取ります

  1. 市役所1階市民課の会計窓口にお越しください。来庁予定日であれば、時間は前後しても構いません。
  2. 職員に「整理番号」「本人確認資料」「印鑑登録証」を提示してください。
  3. 確認後、申請書をお渡ししますので、内容に誤りがなければ署名してください。
  4. その場で手数料を入金いただき、証明書をお渡しいたします。
  • 申請書への記入と番号札の発券は必要ありません。直接、市民課の会計窓口にお進みください。
  • 申請内容に誤りがある場合や、申請内容を変更する場合などは「通常の証明書申請」となり、証明書発行までお時間を頂戴いたします。
  • 手数料のお支払いにはキャッシュレス決済がご利用いただけます。

「発行予約」の注意事項

  • 申請されたご本人様以外のかたの代理受け取りはできません。
  • 各総合支所市民係や郵送などで受け取ることはできません。郵送で受け取りを希望する場合は「郵送申請」をご利用ください。
  • 休日に受け取りを希望する場合は「電話予約」をご利用ください。
  • メールなどでの事前予約や、予約内容に対する発行可否の回答(たとえば発行不可の場合)でも、個別にご案内はしておりません。

お問い合わせ

市民部 市民課 住民係
〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
電話:0234-26-5723

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで
以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る