このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

上下水道広報

更新日:2023年9月29日

上下水道広報「みんなの水さかた」

上下水道部では、上下水道に関する情報をわかりやすくお客さまへ提供するため、酒田市上下水道広報「みんなの水さかた」を発行しています。
年4回の季刊発行で、水道水の安全性や上下水道事業経営の状況、料金に関すること、広域化など、お客さまに役立つ情報、お客さまが知りたい情報を提供していきます。

第42号(2023年秋号)

上下水道広報第41号

  • 夏休み親子水道教室~利き水にチャレンジしたよ~
  • 令和4年度上下水道事業会計決算をお知らせします
  • 公道漏水の情報提供にご協力下さい
  • 公共下水道・農業集落排水施設への接続はお済みですか?
  • 秋田県五城目町で給水支援活動を行いました
  • 職場体験学習
  • 夏休み親子下水道教室が4年ぶりに開催!

第41号(2023年夏号)

  • はじめて見る施設にビックリ!
  • 令和4年度優良工事企業表彰上下水道事業管理者表彰
  • 令和5年度の主な上下水道部発注工事
  • 水道事業の統合に向けた協議がスタートしました!!
  • 水道メーター交換のお知らせ
  • 水道メーターの検針にご協力ください
  • 検針票の見かた

第40号(2023年春号)

  • 支払いQ&A
  • 使用開始・中止の手続きはお早めに!
  • 庄内地域における水道事業の統合に向けた協議がスタートします

第39号(2022年冬号)

  • 寒さは水道管の天敵です!水道管を守りましょう!
  • 冬季のメーター検針について
  • 使用済み水道メーターの分解業務
  • 上下水道部のお仕事体験~三中生がやってきた~

第38号(2022年秋号)

  • 令和3年度上下水道事業会計決算をお知らせします
  • 出前講座盛況です
  • 水道事業の広域化に向けて要望活動を展開しています
  • ご利用ください!水道の使用開始・中止の申込みはLINEからもできます

過去の上下水道広報

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

上下水道部 管理課 管理係
〒998-0854 酒田市末広町14番14号
電話:0234-22-1812 ファックス:0234-22-2701

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで
以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る