更新日:2025年4月15日
外国出身の方が集い交流する、初めての異文化に触れる、酒田市国際交流サロンではそんな体験を通じて国際理解を深めてもらえるよう、さまざまな事業を行っています。
毎年9月、“国際交流”をテーマに中町交流ひろばで開催されるまつり。各国の歌や踊りのステージショーや外国料理コーナーなど様々な異文化体験を通し、参加者同士が交流を深めます。
外国料理をテーマとしたイベントを開催しています。世界各国の料理を味わいに来てください。
外国出身の方を講師にお迎えし、母国の料理や文化を紹介します。ワールドクッキングは料理中心、トラベリングDAYは文化中心です。
「地魚料理教室」と「郷土料理教室」は外国出身の方に日本料理を知ってもらう教室です。
2025年2月16日外国出身者のための郷土料理教室(PDF:588KB)
2023年12月10日日本料理教室(和菓子づくり)(PDF:513KB)
2019年12月15日日本料理教室(和菓子づくり)(PDF:495KB)
2016年12月3日地魚を食べよう!料理教室(PDF:392KB)
2016年11月19日南フランス料理教室(PDF:426KB)
2025年2月郷土料理教室
2024年12月シリア料理教室
2023年12月日本料理(和菓子)教室
2025年3月16日カザフスタンDAY(PDF:629KB)
2024年10月24日ドイツDAY&オクトーバーフェスト(PDF:670KB)
2015年10月10日アメリカDAY(PDF:2,314KB)
2025年3月カザフスタンDAY
2024年10月ドイツDAY&オクトーバーフェスト
2024年3月カナダDAY
外国出身者が日本の文化や風習、マナーについて学ぶための勉強会を開催しています。
2024年12月8日外国人のための書道教室(PDF:472KB)
2023年6月11日外国人が安心して暮らすための勉強会(PDF:551KB)
2021年6月27日外国人が安心して暮らすための勉強会(PDF:540KB)
2020年6月21日外国出身者のための七夕まつり(PDF:449KB)
2019年2月17日応急手当とAEDの使い方講座(PDF:444KB)
2017年12月3日外国出身者のためのお正月のマナー講座の様子(PDF:2,277KB)
2024年12月書道教室
2020年6月七夕飾り作り
いろいろな国の参加者が集まり、ゲームをしたりおしゃべりをしたりしながら楽しく交流しています。
2025年3月23日ウェルカム(たこやき)パーティー(PDF:763KB)
2024年8月25日酒田市美術館にKawaiiを見にいこう!(PDF:774KB)
2024年2月23日世界の麺料理を味わおう!(PDF:672KB)
2024年2月18日ウェルカム(たこやき)パーティー(PDF:394KB)
2023年10月28日ウェルカムパーティー(PDF:453KB)
2025年3月ウェルカム(たこやき)パーティー
2024年8月Kawaiiを見にいこう!
2024年2月麺料理を味わおう!
毎年、外国出身の方や日本人の国際交流サロン利用者が一緒になり、甚句踊りパレードに参加しています。
華やかな衣装でパレードを彩ります。
お気軽にご連絡ください
〒998-0044酒田市中町3-4-5交流ひろば内
電話:0234-26-5615
ファックス:0234-26-5617
Eメール:kokusai@city.sakata.lg.jp
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
市民部 共生社会課 国際交流サロン
〒998-0044 酒田市中町三丁目4-5 交流ひろば内
電話:0234-26-5615 ファックス:0234-26-5617