このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

防災

更新日:2016年10月1日

最新のお知らせ

防災情報

津波防災に関する情報

津波防災啓発ビデオ

山形地方気象台では、自然災害から一人でも多くの住民の命を守るため、現象の知識や災害時の防災行動等についての住民への普及啓発に積極的に取り組んでいます。
気象庁で作成した津波防災啓発ビデオ「津波からにげる」「津波に備える」は、東日本大震災の経験と教訓を踏まえ、津波から避難するために必要な知識をなるべくわかりやすく身につけていただけるよう工夫しています。
是非ご覧ください。

気象庁の津波からにげるに移動するボタン

東日本大震災を踏まえて、津波から自ら判断して避難することの大切さをアニメーションを使用し子どもにも分かりやすく解説したビデオです。(本編 約17分 2012年3月制作)

気象庁の津波に備えるの画像に移動するボタン

東日本大震災も踏まえ、津波から命を守るために、備えておきたい津波の知識や避難のポイントを実際の映像やCG、インタビュー等を使って解説したビデオです。(本編 約18分 2013年2月公開)

気象庁の津波防災啓発ビデオに移動するボタン

その他啓発ビデオ

津波ハザードマップ(2013年3月発行)

酒田市では、2012年3月に山形県が発表した津波浸水域予測図を基に、関係するコミュニティ振興会、自治会、自主防災組織など地域の皆さんの協力を得てワークショップを開催し、津波ハザードマップを作成しました。

津波浸水域予測図

平成28年3月25日、山形県より新たな津波浸水想定・被害想定が公表されました。

山形県庄内沿岸部の津波被害のCG映像

山形県において、津波に対する理解を深めていただくとともに、津波からの迅速な避難の一助とするため、平成28年3月に公表した「津波浸水想定・被害想定」の結果を元に、津波が押し寄せる様子をコンピューターグラフィックス(CG)により映像化した動画を作成しました。

津波避難ビル

日向川の白濁について

資料提供元 山形県庄内総合支庁

自主防災組織に関する情報

酒田市の防災に関する情報

いざという時のための防災ガイドブックを平成25年4月に改訂しました。
赤い表紙が目印です。見える場所に保管してお使いください。

学区別に避難場所を掲載しました。

防災マップ、鳥海山ハザードマップ、溶岩流が流れ出したら、火山情報、噴火情報、
噴火がはじまったら、災害に備えて、噴火の歴史、質問コーナー

昭和51年10月29日夕刻
酒田市内中心部の商店街で発生した火災は、おりからの強風にあおられ、22.5ヘクタールを焼き尽くす大火となりました。酒田大火の記録の一部を掲載しました。

酒田市と東京都北区は、それぞれの地域で災害が発生した際に、被災情報等をそれぞれのホームページ上で掲載することができるよう連携をしています。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

総務部 危機管理課 危機管理係
〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
電話:0234-26-5701 ファックス:0234-22-5464

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで
以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る